日々のかて011〖夢ある者に喜びあり〗
- sakamaki8
- 2015年12月30日
- 読了時間: 1分
●夢ある者に 理想あり、 理想ある者に 目標あり、 目標ある者に 実行あり、 実行ある者に 成果あり、 成果ある者に 喜びあり。
■聖書のことば
「この後(のち)、わたしは(注1) わが霊をすべての者に注ごう。 〔すると、〕君たちの息子・息女(むすめ)は預言し、 君たちの年寄りは夢を見、 君たちの若者は幻を見る。」
(旧約聖書ヨエル書3章1節、関根正雄訳)
注1 神ヤハヴェのこと。
祈り 《神さま。私が、人生と世界の現実をしっかと見すえつつ、しかも、あなたの霊の導き(啓示)によって確固たる夢と希望を抱(いだ)き、喜びをもって前進することができるようお導きください。アーメン。》
♢ ♢ ♢ ♢
※閲覧上のご注意
(1)PC画面で、本文に信州聖書集会の黒帯が表示される場合は、上部メニュー(青帯)の「ホーム」→「日々のかて」の順にクリックして閲覧すると、黒帯の表示が消えます。
(2)スマートフォン画面では、現在、閲覧中のタイトル名をタッチすると、他のタイトル一覧が表示されます。
最新記事
すべて表示ものごとは実際に出会ってみると、それまで考えていたものとは全然ちがっているということがよくある。 ●遠くから見ると解決不能と思われる問題も、実際に直面し、解決せざるを得ないとなると、不思議に解決策が見つかるものである。 「とてもできない」と言っていたことが、どうしてもやらね...
イエスは、人間の力と美を見抜く能力を持っておられた。 イエスは、ペテロのような激情の人の中にエクレシア(信仰共同体)の柱石を見た。 また、ヤコブとヨハネの兄弟には「雷の子」というあだ名があり、激しい気性の人たちだった。しかしイエスは、彼らにエクレシアの支柱になる人物を見出し...
善い人間と良い時計は、とてもよく似ている。 ●時計は時間を数える。賢人も、また同様。 「われらの日数を正しく数えることを教え、知恵の心を得させてください」(詩編90編12節) どんなに長い一生でも、時間は短い。だから、時計のように、私たちは時を正しく数えるべきである。...