top of page
検索

日々のかて008〖良い時計〗

  • sakamaki8
  • 2015年11月22日
  • 読了時間: 2分

善い人間と良い時計は、とてもよく似ている。

時計は時間を数える。賢人も、また同様。

「われらの日数を正しく数えることを教え、知恵の心を得させてください」(詩編90編12節)

どんなに長い一生でも、時間は短い。だから、時計のように、私たちは時を正しく数えるべきである。

時計は正確に時間を守る。有用な人間も、また同様。

人に待たされて、どれだけ多くの時間が無駄にされることか。「時間を守ることは王者の礼儀である」と言われる。約束の時間を守らないことは、非礼である。

自分の時間を浪費するのは良くない。しかし、他者の時間を無駄にするのはもっと悪い。

良い時計はよく調整され、進みも遅れもしない。賢人は急ぐことも立ち止まることもしない。

急がず騒がず、だからといって遅れももたつきもせず、着々と自分の仕事をこなしていく。

時計は内にエネルギーを蓄え、これが時計を動かしている。賢人もまた、内に力を持っている。

「生きているのは、もはや、わたしではない。キリストがわたしのうちに生きておられるのである」(ガラテヤ2章20節)

賢人の秘訣は、キリストの生命(いのち)と力を心の内にもつことである。

時計は、自分でエネルギーを生み出すことはできない。エネルギーは外部から供給される。同様に善き人間の生は、自分自身の力や方法からは出てこない。

インスピレーションの源は、キリストである。彼は、キリストの御霊(みたま)を注がれて、生きるのである。

●時計は、故障したとき、これを作った人の手元に戻されなければならない。

私たちの生涯もまた、同じである。人生がうまく行かないとき、私たちが道を踏み外したとき、私たちは、神のもとに立ち帰るほかはない。

そのとき、神は私たちを赦し、私たちを修理して、将来もっとよい働きができるようにして、送り返してくださるだろう。

祈り 《神よ、瞬(またた)く間に過ぎ行く人生の中で、己(おの)が日々をしかと見つめる知恵の心を与えてください。そして、キリストの不朽の生命(いのち)の中に生かしてください。アーメン。》

(参考文献 D.Duncan: Through the Year with William Barclay Devotional readings for every day,1971)

♢ ♢ ♢ ♢

※閲覧上のご注意 

(1)PC画面で、本文に信州聖書集会の黒帯が表示される場合は、上部メニュー(青帯)の「ホーム」→「日々のかて」の順にクリックして閲覧すると、黒帯の表示が消えます。

(2)スマートフォン画面では、現在、閲覧中のタイトル名をタッチすると、他のタイトル一覧が表示されます。

最新記事

すべて表示
日々のかて011〖夢ある者に喜びあり〗

●夢ある者に 理想あり、 理想ある者に 目標あり、 目標ある者に 実行あり、 実行ある者に 成果あり、 成果ある者に 喜びあり。 ■聖書のことば 「この後(のち)、わたしは(注1) わが霊をすべての者に注ごう。 ...

 
 
 
日々のかて010〖明日のことを心配するな〗

ものごとは実際に出会ってみると、それまで考えていたものとは全然ちがっているということがよくある。 ●遠くから見ると解決不能と思われる問題も、実際に直面し、解決せざるを得ないとなると、不思議に解決策が見つかるものである。 「とてもできない」と言っていたことが、どうしてもやらね...

 
 
 
日々のかて009〖隠れた力を見出す人〗

イエスは、人間の力と美を見抜く能力を持っておられた。 イエスは、ペテロのような激情の人の中にエクレシア(信仰共同体)の柱石を見た。 また、ヤコブとヨハネの兄弟には「雷の子」というあだ名があり、激しい気性の人たちだった。しかしイエスは、彼らにエクレシアの支柱になる人物を見出し...

 
 
 
おすすめタイトル
最近のタイトル
タイトル月別検索
キーワード検索

© 信州聖書集会 All rights reserved.

bottom of page